日本においては2020年1月に最初の感染者が確認された新型コロナ感染症は、だれにでも感染し、診断は面倒で、当初よりも重症化率は低下したものの、社会的影響の大きい感染症です。この厄介なウイルスに対して、当院ではかかりつけ医の役割として感染対策を万全にした上で診断、初期治療を行える体制づくりをしています。
お願い:発熱や呼吸器症状・風邪症状、またコロナウイルス感染症が心配・検査希望の方は、ご来院の前にまず、電話でお問い合わせください。また感染予防のため院内のトイレはコロナウイルス感染症類似症状の方は原則使用できません。ご留意頂きますようお願い申し上げます。
院内での感染を防止するため、玄関先に皆様へのお願いを掲示しています。
① 熱や頭痛、咳や痰など呼吸器症状もしくはコロナウイルス感染症が心配で受診されましたか?
②体温が37.5℃以上ある、もしくはあったことが心配 ですか?
どちらか当てはまる人は院内には入らずに電話をかけてください。
ご協力・ご理解の程宜しくお願い致します。
医院駐車場奥にユニット型の診察室を設置しています。コロナ感染症が否定できない方の診察・検査を行います。
この診察室の設置により、感染症疑いの方とそうでない方とを物理的に分離(ゾーニング)することが可能となり、患者様のみならず職員の安全にも役立っています。
患者様側と医師側には隔壁が設置され、必要に応じてプッシュ&プル型のへパフィルターも使用し、感染防御に配慮した上でコロナやインフルエンザウイルスの検査が実施できます。当院の検査方法は鼻咽頭からの検体採取によるもので、インフルエンザ、コロナウイルス同時抗原定性検査、さらにコロナウイルス遺伝子検査を実施しています。
医療法人社団 神山内科医院
〒377-0008
群馬県渋川市渋川892番地23
TEL 0279-22-2181
Fax 0279-23-5957
Copyright ©2020神山内科医院